臨床開発を中心とした医薬品開発におけるプロジェクトのリーダーの役割の違い
医薬品開発/臨床開発(治験)に関与する様々なリーダー(スタディマネージャー、プロジェクトマネージャーなど)の違いを整理して説明します。
2025年4月28日(月) 19:30〜21:30
臨床を離れる、あるいは臨床以外の仕事を中心に考えたいという医師が増えています。
一方、企業側での医師の採用ニーズも広がっています。以前は製薬会社や生命保険会社、そして産業医が中心でしたが、最近ではコンサルティング会社、ヘルステックベンチャーなどでの医師採用の局面が広がってきています。
ただ、医師がそういった情報に関し、整理されたものを得られる場がないため、この説明会を企画しました。
このセミナーでは、医師を募集している企業(業種)・職種の選択肢の全体像、個々の職種の概要(ある程度具体的にイメージできる程度)、企業への転職の進め方などをご説明します。
1.医師が企業に転職するメリット
2.臨床医経験のみで応募できる業種/職種
*製薬会社、ヘルステック、コンサルティングファームなど
3.企業への転職の進め方
*一部変更になる場合があります
医師免許をお持ちの方。
*初期研修医、医師免許を使っていないという方も受講可
Zoom にて開催
*顔出し無し、質問もチャットで構いません。お気軽にご参加ください
*スライドを投影するため、可能であれば PC での聴講をお願いします
*Zoom の利用経験がない方は、事前に使い方のレクチャー及び通信テストを致します。遠慮なくお申しつけください
inspire株式会社 代表取締役 吉原 貴
・製薬メーカーを中心としたメディカル業界
・経営企画(戦略、マーケ、人事企画等)/コンサル領域に専門性を持つエージェント/コンサルタント。
メディカル専門の人材紹介会社/フリーランスでのコンサルタント等を経て、メディカル専門の人材紹介会社 inspire(株)を立ち上げる。
CRO(医薬品開発受託機関)での勤務経験等から、製薬業界、特に CRA を中心とした臨床開発関連の職種に精通。
特に医師の企業への転職支援に注力している。
開催日 |
2025年4月28日(月) 19:30〜21:30 |
---|---|
料金 | 無料 |
受付終了日 | 2025年4月23日(水) 23:59 |
臨床開発を中心とした医薬品開発におけるプロジェクトのリーダーの役割の違い
医薬品開発/臨床開発(治験)に関与する様々なリーダー(スタディマネージャー、プロジェクトマネージャーなど)の違いを整理して説明します。
「派遣型CRA」について知る 1 ~ 派遣型(外部就労型)CRAから、製薬会社を目指すというキャリア ~
CRAの働き方としての「派遣型=外部就労型」。実は多くのメリットがあるのにあまり知られていません。その業務内容やメリットを説明します。
明確に減少傾向にあるMRの状況と、今後の転職・キャリアの方向性
「このまま続けて大丈夫?」と悩み、転職する方が増えているMR。キャリアプランに悩んでいるMRへ、業界の将来性や検討可能な転職先についてご紹介します。
CROと製薬会社で、CRAは何が違うのか? 製薬会社のCRAで内定を得るには?
CROから製薬会社への転職に成功された方へのインタビューです。CROと製薬会社でのCRA業務、臨床開発業務の違い、製薬会社の選考を通過するポイントなどを伺いました。
イーピーエス株式会社 採用ご担当者様インタビュー
~効率性重視の風潮のなかで、オンコロジー、希少疾患等の試験でのCRA(臨床開発モニター)として高い専門性を得られる環境を提供~
メディカル関連採用企業主催 求職者向けイベント 2025年2月27日更新
メディカル関連採用企業主催の、求職者向けイベント(職種説明会等)を、定期的に更新してお届けします。