エージェント取り扱い求人

統計解析担当者

募集中
  • 勤務地
    東京都 大阪府
  • 職種
    統計解析(臨床開発)
  • 業種
    CRO

募集要項

業務内容 ■仕事内容
受託する臨床研究の、一連の統計解析業務(業務の幅広さが特徴)、

・例数設計
・統計解析計画書(SAP)作成
・データセット作成(SAS)
・解析プログラム作成(SAS)
・統計解析報告書作成
・Publicationの支援
・reviewer対応

ご経験に応じ、以下の業務にも携わって頂きます。
・担当業務への臨床的判断のサポート
・試験のクオリティ向上施策の検討、実施サポート
・グループメンバーの業務スキル向上に向けたサポート

■ポジションの特徴
【臨床研究のSTAT】
①プロトコルの作成支援 :
研究計画書の作成段階から、携わることが出来ます。
解析の専門性を生かして、試験の企画段階から、ディスカッションに参加いただきます。

②SAP(統計解析計画書)作成 : 
弊社スタッフが、クライアントと協議の上、1からSAPを作成します。
主担当として作成をお任せいたしますので、スキルアップにぴったりです。

③解析プログラミング : 
統計ソフト「SAS」を使用して、データ加工および解析アウトプット(表,グラフ等)を出力するためのプログラムを書きます。臨床研究では、治験やPMSに比べて幅広い解析を行ないますので、様々な経験を積むことができます。

④学会発表支援 : 
学会発表や論文に使用する表、グラフを作成いたします(各投稿雑誌で定められた様式、見栄えのするグラフ加工など)。自分の作成した解析結果が、論文となり学会にて発表されます。全世界の医療に影響を与える仕事です。
直接医師とコミュニケーションを取りながら、パブリケーションに向けて進めていくことが出来ます。

・フラットな組織 :
現在11名のスタッフが所属しています。
主担当-副担当のペア制で、大小様々なプロジェクトを、平均5プロジェクト程度をお任せします。

・風通しの良い環境 : 
全社員で160名程度の規模です。(上司の上司が社長です)
在宅勤務の活用が主流となりましたが、経営陣・データマネージャー・メディカルライター・モニター・エンジニアと、全社員がTeamsや電話で活発にコミュニケーションをとっています。
雇用形態 正社員
応募資格 ■応募条件【必須】
以下のいずれかに該当する方
・治験、PMS、臨床研究のいずれかで解析用データセット仕様書を作成した経験
・SASプログラミング経験(R等の他の言語は除く)


■求められる資質
・仕事に対する責任感と継続的に学習していく向上心
・社内外(医師含む)の人間と円滑に業務を進められるコミュニケ―ション力や交渉力、関係構築能力
・臨床研究への興味
英語力 問わない
年収 500万 〜 900万円
給与詳細 <賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,006,400円~9,000,000円
固定残業手当/月:82,800円~155,700円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
416,666円~905,700円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
報酬は経験・スキル・前職の年収を考慮致します。
賞与(年2回)
※個人業績に応じて変動
組織貢献金(対象者のみ、年2回)
※残業がなくても満額支給
※超過分は追加支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地 東京都 大阪府
備考

企業情報

匿名

関連する求人

エージェント取り扱い求人
名古屋 臨床統計解析(経験者の方)

臨床試験データの統計解析。 <主な内容> ・治験実施計画書の統計解析部分の作成。 ・統計解析計画書の作成。 ・統計解析ソフトSASによるプログラミング、仕様書の作成。 ・SDTM・ADaMデータセットの作成。 ・総括報告書(CSR)用の解析結果の作成。 ・申請電子データ関連成果物の作成。

  • 万〜万
  • 愛知県
  • CRO

募集中

エージェント取り扱い求人
統計解析エキスパート

企業治験を中心に、PMS、臨床研究、医師主導治験などの統計解析業務全般を担当していただきます。 - 臨床試験などのプランニングへの統計家としての参加、統計デザイン・例数設計の実施 - 統計解析計画書・統計解析報告書の作成 - 解析仕様書の作成 - 治験相談、承認申請での当局対応における統計パートへの関与 - クライアントとの統計解析に関する窓口業務 - 若手統計スタッフのサポート、育成 *バイオベンチャーやICCC案件も多く、試験プランニングの段階から関わる案件もあります

  • 800万〜1300万
  • 東京都
  • CRO

募集中

エージェント取り扱い求人
Statistical Analyst

Review of analysis plans for appropriate methodologies; Development of analysis databases; Programming of study analyses and review of study results; Communicate the project requirements for cleanup and data capture to ensure the key study variables are suitable for analysis.

  • 500万〜800万
  • 東京都
  • CRO

募集中

エージェント取り扱い求人
【大阪】統計解析プロジェクト責任者(経験者)

統計解析部門では、高度な専門性を持った多くの社員が在籍し、200以上の多様なプロジェクトが進行中です。そのため、統計解析におけるほぼすべての業務に携わることができます。 入社後は、ご経験を踏まえた業務をお任せします。経験の浅い方は、社内外の充実した教育カリキュラムを通じてスキルを向上させ、徐々に担当できる業務の幅を広げ、統計解析の専門性を深めていただきます。 *統計解析のあらゆる業務に携わる機会があります* 統計解析の専門性の高さと組織規模から、統計解析におけるあらゆる業務に携わる機会があるのが弊社の特徴です。 「統計解析の業務の幅を広げたい」「より統計解析の専門性を深めたい」という方には最適な環境です。また、社内に統計の専門家チームがあり、難易度が高いプロジェクトでは協働しながらプロジェクトを進めることができるため、経験値や専門知識の向上が期待できる環境です。 『治験』『PMS』『臨床研究』『RWD解析(DB研究/調査) 』   統計解析計画書~解析帳票作成~解析報告までの全ての業務 『CDISC(SDTM/ADaM)』   CDISC関連ドキュメント作成、SDTM・ADaMデータセット作成 『統計コンサルティング』   統計の専門知識を活かした様々なコンサルティング業務提案(症例数設計、プロトコールの統計パート作成、PMDA相談対応など) 『薬物動態解析、母集団薬物動態解析(PPK)』    専門のソフトウェアを用いた薬物動態パラメータの算出、母集団薬物動態解析など 『自社開発業務』   グループ内にオーファンドラッグを扱う製薬会社を持ち、自社製品の開発・調査の統計解析に携われる可能性があります 【統計解析の特徴】 社会貢献度の高い多種多様なプロジェクトが200以上稼働 ・治験、PMS、臨床研究、RWD、PK/PPK、CDISC(ADaM/SDTM)など、トータル200以上のプロジェクトがあり、今後も受注拡大を見込んでいます。また、抗癌剤、オーファンドラッグ、再生医療などの社会貢献度の高いプロジェクトが豊富で、国外案件も年々増加しています。 ・豊富なプロジェクトを通じて、プロトコル作成~解析計画作成~CDISC~帳票作成(SAS)と幅広い業務に関与することが可能 ・他の開発ファンクションを含めた、セット案件が多くを占めるため、他部門との関わりや協働も多く、製薬メーカーと同等の業務経験を積むことができます。 ・プロジェクトのほとんどが統計解析計画書(SAP)の作成段階から行うため、上流から下流まですべての業務経験を積むことができます。 ・プロトコル作成や症例数設計のプロジェクトも多数あり、スキルに応じてプロジェクトへの参加が可能です。 治験、PMS、RWD、PK/PD/PPK、CDISC等の幅広いキャリア形成が可能 ・同一部門において、統計解析に関わる全てのセグメント(治験、PMS、リアルワールドデータ、PK/PD/PPK、CDISC等)を実施する体制となっている為、メンバーの趣向に応じたキャリア形成が可能な職場環境となっています。 ※PMS⇒治験等へのチャレンジが可能です。 統計の専門性を高める教育体制 ・継続研修:統計手法コース(CT)、統計手法専門コース(BioS)、臨床試験特論コース(講師:丹後 俊郎)、疫学セミナー、統計学会、CDISC関連研修等の外部研修へ多数参加、また学会発表にも積極的に取り組んでいます。 ※BioSは毎年3~4名が受講 ・外部講師(大学の先生)による、統計解析関連の研修を実施 ・シニア統計スタッフによる、中級レベル以上向けの統計勉強会を実施 ・統計/PKの専門性向上のため、大学院進学をサポート(博士) チャレンジできる環境 ・新たな取り組みに対し、メンバーが企画・立案し、チャレンジできる環境があります。 -新規業務や既存業務の効率化など、主体的に企画・改善できる -社員の企画で立ち上げた業務セグメントがある(PPK業務) ・次世代統計解析業務に向けた取り組みとして、Python、機械学習、Rなどの自主学習を行っています。 ・チャレンジする意思があれば、学会などで発表の機会を持つことができます。 職務の変更の範囲 会社の定める職務

  • 500万〜800万
  • 大阪府
  • CRO

募集中