Manager/Specialist, Process Engineer, Narita Plant / 成田工場 プロセスエンジニア、課長代理/Specialist
-
勤務地千葉県
-
職種その他製剤化/製造・生産関連職
-
業種医薬品メーカー(先発医薬品)
募集要項
業務内容 |
職務内容 製造設備の導入、建設プロジェクトにおけるプロセス(生産・製造)機械の設計業務(詳細設計・予算算出・実行管理・試運転・引き渡し) 生産、研究、管理設備に関するユーザー部門への技術的サポート(導入、更新、改善) GMPに関する技術情報管理、新技術評価 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
<実務経験> 医薬品、化粧品、食品工業等で製造/包装設備、その他生産用設備、建物設備の機械分野、あるいは計装・制御・電気分野に関する設備全体の企画立案・設計・コーディネート・建設プロジェクトの実務経験5年以上 バルクプラント建設プロジェクトでのエンジニアリング業務や設備保全・管理の実務経験 医薬品工場での建設・工務部門や、医薬品工場の建設(固形製剤/無菌)および設備保全・管理に関する実務経験者であれば尚可 <スキル・資格> 英語の基本的なコミュニケーション能力と読み書き能力 薬事法、GMP、GLP、 HACCPなどの規制関連知識(あれば尚可) エネルギ管理士、公害防止管理者、高圧ガス製造保安責任者、冷凍機械保安責任者、消防設備士、建築士等(あれば尚可) <学歴> 機械工学、建築工学、または電気・電子工学エンジニアリングの学位、若しくは準ずる知見を有する技術者 |
英語力 | 問わない |
年収 | 900万 〜 1300万円 |
給与詳細 |
月額(基本給):500,000円~ <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 千葉県 |
備考 |
”Better Health for People, Brighter Future for the World” is the purpose of a company.We aim to create a diverse and inclusiveorganization where people can thrive, grow and realize their own potential while enabling our purpose. We continue to innovate and drive changes that will transformthe lives of patients. We’re looking for like-minded professionals to join us. global values-based, R&D-driven biopharmaceutical leader. We are guided by our values of ism, whichhas been passed down since the company’s founding. ismincorporatesIntegrity, Fairness, Honesty, and Perseverance, with Integrity at the core. They are brought to life through actions based on Patient-Trust-Reputation-Business, in this order. |
企業情報
匿名
関連する求人
【職務内容】 医薬品製造設備や工場建屋の新設工事ならびに改良工事における、コンピュータ化システムバリデーション業務を担当します。 担当工事のコンピュータ化システムバリデーション責任者として、コンピュータ化システムを検査し、適切な仕様を満たしているかを評価します。 以下の主な業務に従事いただきます。 ・プロトコール作成 ・バリデーション作業の調整 ・バリデーションの実施 ・バリデーション報告書の作成 上記業務を実行するにあたり、製造部門、エンジニアリング部門、品質管理部門が日々連携して業務を行います。
- 500万〜1300万
- 山口県
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
職務内容 グローバル製品の中長期需要・供給・在庫バランスのモニタリングと適正化の推進 S&OP(製品軸)プロセスにおける会議のファシリテーション、及びシニアマネジメントへの報告 供給課題発生時の課題解決、及びリスクマネジメントのリード 複数生産サイトを跨ったグローバル生産体制における、ネットワークキャパシティーアロケーションの提案 SAP/IBP、SAP/ERPシステムを使ったDemand Planning/Supply Planning/S&OPプロセスの自動化及び、可視化促進 サプライチェーンの最適化に関するグローバルプロジェクトへの参画、又はリード
- 500万〜800万
- 大阪府
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
職務内容 工場の改善活動(AGILEプログラム)の推進リーダーとして以下の業務を遂行する。 1.工場の改善活動での工場の優先課題解決をリードする: 工場戦略実現のための優先事項に対する活動を現場メンバーと共に推進し、積極的に展開する 改善を推進する手法と様々なデジタルツールを習得する 2.多岐に渡る関係部門とのコラボレーションを図る: グローバルを含めた他工場、日本国内の多業種他社から改善のベストプラクティス事例を吸収し、工場内に共有し展開する 工場内やグローバル各工場に在籍する他の改善推進者と協力し合いながら、改善を推進する 改善成果発表会(国内外あり)での機会を活用して、多くの人たちとの信頼関係を築く 3.必要なコーチングの実践: 改善活動では「マインドセットとカルチャーの変革」を一つの重要なコンセプトとしており、工場リーダーシップを含む全従業員に対して常に「マインドセットと行動」の変革を促す 工場で開催されるトレーニングやワークショップへの参加を通じて、自分自身がファシリテーターとなったり、コーチングを実践する
- 500万〜800万
- 山口県
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
職務内容 医薬品製造の各プロセス(原薬、製剤、検査包装)のいずれかの技術担当者として、以下の業務を担当いただきます。 原薬プロセス:原料血漿から分画(遠心分離やろ過など)を行って薬効成分を抽出し精製するプロセス。 製剤プロセス:薬効成分を安定化するため製剤処方化し、無菌的に充填するプロセス。 検査包装プロセス:充填したバルク医薬品を検査し、ラベルを貼付して、包装するプロセス。 ・製造サポート業務(生産トラブル対応、逸脱、是正/予防措置の対応) ・改善業務(製造法改良、現場改善活動のリード、デジタル技術導入、原価低減策立案、合理化技術検討) ・査察対応業務(申請書作成、査察時の対応) ・技術移管業務(グローバル製品の国内導入の対応、新設備/プロセスのクオリフィケーションなど) ・新棟建設業務のプロセス設計支援 ・製造に関する中長期計画/プロジェクト、技術継承の計画立案/仕組みづくり ・各種トレーニング計画/教育の実施
- 900万〜1300万
- 千葉県
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中