CMC薬事
職務内容概要
医薬品におけるCMC活動に関し、薬事関連の法令や当局の動向などを踏まえ、製剤に関する薬事的な適合性を満たすようにしていく役割を担います。
分かりやすいアウトプットとしては、承認申請時にはCTDのCMCパートの作成、製造販売後の一変申請(承認事項一部変更承認申請)資料の作成などを行います。
当然、その過程で当局とのやりとりも担当します。
会社により違いはありますが、以上のように製剤開発段階から承認申請、製造販売後の商用生産まで関与します。
なお、ここで言う当局とは、厚生労働省やPMDAのみならず、FDAやEMEAなど海外規制当局も含まれます。
所属する企業・部署
製薬会社、バイオベンチャー、CRO、薬事コンサルティング会社等
どのような人がなるか
・理系関連大学卒業以上
・製剤開発や製剤/製造に関する品質管理・品質保証経験
・英語力
その他お勧めポイント
土日祝休み、大都市勤務、転勤なし
職務内容詳細
関連する求人
医薬品等(低分子医薬品、バイオ医薬品、再生医療等製品、医療機器等)の日本における承認取得後のCMC薬事に関連する下記業務 申請戦略・申請計画のCMCパートについて立案・遂行 当局相談に係る戦略策定及び遂行 製造販売承認申請業務(CMCパート) 導入案件のCMC薬事関連の評価
- 500万〜1300万
- 大阪府,東京都
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中
CMC分野の申請資料のライティングをお任せします。 製薬のCMCパートの申請書類・添付資料の作成に始まり規制当局への薬事相談から、実際の申請業務をお任せしたいと考えております。 CMCパート、並びに周辺スタッフとの協業体制の中で業務を遂行していただきます。
- 700万〜1000万
- 東京都
- CRO
募集中
医薬品の製造と品質管理に関する分野の薬事業務を担当いただきます。 ご経験に応じて複数のプロジェクトのマネージメントにも従事いただきます。 医薬品の製造方法と品質試験方法に関する資料作成の経験を豊富に得ることが出来ます。 <業務例> ・マスターファイル(MF)の作成・登録と、登録後の変更対応 ・外国製造業者認定取得・更新と認定期間中の変更対応 ・GMP適合性調査のサポート業務 ・CTD Module 2.3及び承認申請書の作成 ・PMDA相談資料の作成及び相談の実施 ・薬事規制の情報収集及び海外顧客への説明
- 550万〜950万
- 東京都
- CRO
募集中
職務内容 ■外部委託先との連携・指導による申請データの取得 ■申請のためのCTD資料の作成(CTD Module3、2.3) ■ロジスティックスキームの構築および委託製造所の指導・生産管理・品質管理 上記を含む、医薬品開発に関するCMCおよび生産関連業務
- 500万〜900万
- 東京都
- 医薬品メーカー(先発医薬品)
募集中