エージェント取り扱い求人

Coordinator, Spare Parts, Engineering, / エンジニアリング スペアパーツ コーディネーター(契約社員)

募集中
  • 勤務地
    山口県
  • 職種
    その他製剤化/製造・生産関連職
  • 業種
    医薬品メーカー(先発医薬品)

募集要項

業務内容 募集部門の紹介

医薬品製造工場の設備(建築、機器、空調、配管、電気、計装)に関するオーナーズ・エンジニアリング業務(自社の立場に立ったエンジニアリング業務)を実施している部門です。

職務内容

予備部品管理者/管理者の指示の下、予備部品及び保全資材の受領、保管、移動を含む、効率的かつ効果的な日常の物品管理活動
予備品倉庫/保管室の物理的セキュリティの日常的なモニタリング及びすべてのセキュリティ関連の問題の管理者への報告
Efficient and effective daily warehouse activities, including the receipt, storage, staging and movement of spare parts and maintenance materials under direction of Spare Parts Supervisor / Manager
Day-to-day monitoring of physical security in the spare parts warehouse/storeroom and the reporting of all security-related issues to management
雇用形態 契約社員
応募資格 <実務経験>

物品保管管理のトレーニング受講または経験があることが望ましい。
医薬品の製造管理及び品質管理に関する基準(GMP)の経験があると望ましい。
PCを使った業務ができること。エクセル・ワード・パワーポイント等。
Material planning/warehouse management training and/or experience.
Familiar with Good Manufacturing Practice (GMP).
PC Skills to work with MS Excel, Word, PowerPoint, etc.
<その他>

優れた業務スキルと柔軟性を示すことができること
在庫管理を理解し適用できること
チームで働き、維持/生産目標と目標をサポートすることができること
Demonstrates good work skills and flexibility in assignments.
Understands and apply inventory management best practices.
Works in a team environment, supporting maintenance/production goals and objectives.
求める人物像

明るくへこたれない。

経験がなくても、自分で考え、自律的に行動ができる。

細かな作業をやり遂げることができる。

仕事のやりがい

中でも有数の生産拠点である光工場で、安定生産の鍵を握るメンテナンス&リライアビリティの部品管理スペシャリストになれる業務です。

本職務で身につくスキル・経験

予備品のような物品管理のスキルが身につけられます。また、単なる管理業務ではなく、ご自身の知恵や工夫により改善活動にも取り組んでいただけるので、クリエイティブな業務スタイルの習得にもチャレンジしていただけます。
英語力 問わない
年収 300万 〜 万円
給与詳細 <賃金内訳>
月額(基本給):197,000円~
<昇給有無>有
<残業手当>有
<給与補足>
※給与はキャリア・能力等を考慮の上、当社規程により決定
・昇給年1回
・賞与年2回
勤務地 山口県
備考 ”Better Health for People, Brighter Future for the World” is the purpose of a company.We aim to create a diverse and inclusiveorganization where people can thrive, grow and realize their own potential while enabling our purpose. We continue to innovate and drive changes that will transformthe lives of patients. We’re looking for like-minded professionals to join us.
global values-based, R&D-driven biopharmaceutical leader. We are guided by our values of ism, whichhas been passed down since the company’s founding. ismincorporatesIntegrity, Fairness, Honesty, and Perseverance, with Integrity at the core. They are brought to life through actions based on Patient-Trust-Reputation-Business, in this order.

企業情報

匿名

関連する求人

エージェント取り扱い求人
Automation Electrical Engineer, Japan New Plasma Facility Project

OBJECTIVES/PURPOSE Responsible for designing, developing, and maintaining electrical and automation systems. The successful candidate will work closely with cross-functional teams to ensure that all electrical and automation systems are in compliance with regulatory requirements and industry standards. Project engineering for the Strategic Automation Pillars in the areas of: Automation Security & Integrity Engineering Automation & Control Systems Data Integrity Automation Cybersecurity Automation Solutions & Systems Engineering Functional setups & architectures of systems & components Supervisory Control Structures & Data Mgt. Automation Data Engineering Standard Automation Integration Layer (Shopfloor Systems & Data Integration) Data Channels, HMI, displays & Visuals Historization Automation Data Governance Engineering Data Structures & Contextualization Use Case Owner Liaison Mgt, Technical2Business (and vice versa) translation ACCOUNTABILITIES As a member of the Engineering workstream of the project, provides guidance and leadership to all automation-related activities in accordance with the Global Automation Strategy. In detail, He/she will: Report to the engineering manager. Develop and maintain automation guidelines and standards based on project approved budget and schedule, and ensure compliance Ensure that all automation systems meet regulatory requirements, client specifications, and industry standards and define the user requirements. Ensure compliance with Automation Standard Requirement Specification, Automation Engineering Guideline, compliance, and cybersecurity in the project. Collaborate with other project disciplines to ensure integrated design solutions. Guide and coordinate with external design company the procurement strategy packages definition related to its discipline. Review and approve automation documents and concepts. Conduct gate keeping reviews. Review and approve contractor submittals.

  • 500万〜800万
  • 大阪府
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Manager, Process Engineering/ Capital Project Management/ プロセスエンジニア(課長代理)

【職務内容】 ステークホルダから要件をヒアリングの上でエンジニアリング会社などと原薬・バイオ製造設備、製剤・包装設備のF/S, FEEDを行いプロジェクトリードとして設備計画を取りまとめる。小規模なプロジェクトでは自身が基本設計を行う場合がある。 設備計画が承認された際には引き続き競争入札の上でEPCを実施してコミッショニング、クオリフィケーションを行いPQ以降の工程を技術/現場/保全部門へ引き継ぐ。 生産設備や用役設備の中長期的な計画を策定・管理を行うことでサイト戦略を立案する 品質保証に関する業務を理解して必要なドキュメントの作成、レビューを行うとともに各域当局、グローバルエンジニアリング組織からのガイダンスを確認して既設設備の評価を行う。 Responsibilities: The department supports the lifecycle (installation, startup, operation, and renewal) of all Hikari facilities. After hearing requirements from stakeholders, conduct feasibility studies and concept designs for formulation/packaging, bio/pharmaceutical production facilities and service facilities, and compile facility plans. The site strategy is developed by formulating and managing mid- to long-term plans for production facilities and service facilities. Planning, drafting, designing, giving production instructions to suppliers, commissioning, and qualification of production facilities for solid and sterile drugs, packaging, or biotechnology and active pharmaceutical ingredients, and guiding the facilities. The candidate will be responsible for the planning, drafting, designing, giving manufacturing instructions to suppliers, commissioning, qualifying, and guiding the equipment.

  • 900万〜1300万
  • 山口県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Engineer, Maintenance & Reliability, Narita Site / 成田工場 メンテナンスエンジニア(製剤設備保全)

製剤設備の予防保全、設備のメンテナンス計画の立案及び実施 製剤製造設備のトラブル時の修理、工程改善活動 製剤製造設備の老朽化による設備更新業務 クオリフィケーション、バリデーション、キャリブレーションの実施および管理

  • 500万〜800万
  • 千葉県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中

エージェント取り扱い求人
Manager or Staff, Safety Management, Patient Safety & Pharmacovigilance Japan

●日本における臨床試験に関する安全性業務 ・臨床試験における安全対策立案と関連文書の作成・レビュー ・グローバル開発チームのPV担当との折衝・情報共有 ・治験薬に関する安全性評価(個別症例評価ではない) ・治験薬の安全性に関わる文書の作成(治験年次報告書等) ・承認申請における安全対策立案(添付文書「使用上の注意」、RMP等)、審査対応 ●日本における承認後の安全対策に関する業務 ・市販直後調査 ・安全性情報のシグナル/リスク評価・安全対策立案(添付文書「使用上の注意」、RMP等) ・安全性定期報告等の定期報告書の作成 ・再審査申請における安全性評価 ●グローバル安全性評価チームにおける安全性評価、安全対策立案等

  • 500万〜1300万
  • 千葉県
  • 医薬品メーカー(先発医薬品)

募集中